ミツバチ

はじめに


キャンプをしたり、森林の中で遊ぶなどのアウトドアをしたりすると、ハチに刺されてしまうこともあるかもしれません。子どもなどは、蜂の怖さがわからず、ちょっかいを出してしまい、刺されてしまうこともありますよね。

民家の軒先にも蜂の巣があることもありますので、今回は、ハチに刺されたときの応急処置の方法をご紹介します。

ハチに刺されたときの症状を知ろう

「ハチに刺された」といっても、種類によって症状や緊急度が違います。まずは、代表的なハチに刺されたときの症状をご紹介します。

ミツバチ

ハチ刺されの中でも、比較的軽度です。刺された時は痛みを伴いますが、痛みはだんだん治まります。刺されたところは少し赤くなり、腫れます。

足長バチ

ミツバチに刺された時よりも強い痛みがあり、刺されたところは、大きく赤く腫れます。重症である場合、じんましん・発熱・嘔吐などの症状がみられることもあります。

スズメバチ

ハチ刺されの中で、一番怖いものです。刺されると激痛が走り、広範囲に赤く腫れます。重症の場合、発熱、嘔吐、呼吸困難、肝機能障害が起こることもあります。アナフィラキシーショックに陥ると命の危険性も出ます。


応急処置の方法

その場を離れる

どの蜂でも、襲われたならば、近くに巣があるかもしれません。まずはその場を離れましょう

安静にして局所を冷やして様子を見る

刺された本人が元気そうでも、直後~1時間以内に何らかの症状ができる場合があるので、激しい動きをせず、様子を見ましょう

針を抜く

ミツバチの場合、刺された所に針を残していると蜂の針の根元に毒嚢があって、毒嚢が脈打ち、どんどん体内に毒が入ってしまいますので、できるだけ早く針を抜きましょう

指で針をつまむと毒が手についてしまったり、毒を押し出してしまうことがあるので、毛抜きで抜くか、横に払って落とすなどしましょう。

毒を出す

刺された箇所の周囲を強くつまみ、毒を出すか、吸い出します。吸い出した毒は吐き出し、飲み込まないようにしてください。そして、水で洗い流して、冷やしましょう

病院を受診する

痛みやかゆみ、腫れがひどい場合は、応急処置の後、病院で受診しましょう。

蜂に刺された時の対処法として、アンモニア水を刺さされた場所にかけるというものがありますが、これは効果がないだけでなく、かえって皮膚炎を引き起こすこともあるのでやめてください


おわりに

蜂に刺されると、ショックでパニックになってしまうかもしれませんが、冷静に応急処置ができるといいですよね。巣から離れ、針を抜き、毒を出し、洗って、冷やし、安静にするというのが基本です。

もちろん、すぐに強い症状(アナフィラキシーショックなど)が出ている場合は、すぐに救急車を呼んでくださいね。

もし蜂に刺されたら、この記事をぜひご参考下さい。

転載元:http://lifestyle.jp.msn.com/diet_healthcare/news/nanapi/